お知らせ一覧
-
- 2024年7月3日
-
7月3日の「発達と学習II」は休講します。
-
- 2024年6月25日
-
令和7年3月26日に本学を卒業または修了する見込みの学生で、かつ,今年度中に教員免許の授与条件を満たす見込みの学生が対象です。受付期間は,令和6年7月1日(月)~7月31日(水)までとなります。詳細はタイトルからpdfファイルを確認してください。
-
- 2024年5月30日
-
令和6年度教職ガイドブックにつきまして,一般的包括的科目(記号:〇)の表示位置に誤りがあることが分かりましたので,教職課程HPに掲載の教職ガイドブックを添付のPDFに差し替えました.詳しくはタイトルをクリックしてご確認ください.
-
- 2024年5月1日
-
R7年度の教育実習校の割り振り結果を掲載しました。
-
- 2024年4月11日
-
R7年度教育実習生オリエンテーション①で配布した資料のうち,日付や時刻の誤植を修正した改訂版を,「教育実習生用のページ」に掲載しました。詳細はタイトルをクリックしてください。
-
- 2024年4月10日
-
2024年4月10日に開催する新入生向け教職課程オリエンテーションのスライド資料を、ダウンロード可能です。クリックするとURLが表示されます。
-
- 2024年3月29日
-
4月3日(水)の15時から、教育工学履修前提試験があります。 学部2年生以上で、前提科目に未履修科目がある人は、こちらを参照して受験して下さい。
-
- 2024年3月29日
-
中学校教諭の普通免許の取得を希望する学生は,「介護等の体験」の申込み受付を行いますので,4月1日(月)~4月10日(水)の期間に,担当窓口にメールでご連絡ください。(詳細はタイトルをクリックして下さい)
-
- 2024年3月18日
-
大岡山地区の学生で,中学校の教員免許状取得希望者のうち,令和6年度介護等体験の実施を希望する者は,詳細を確認し,手続きを行って下さい。(締切日:令和6年4月1日)(詳細はタイトルをクリックして下さい)
-
- 2024年3月12日
-
令和7年度教育実習希望者を対象に,オリエンテーションを行います。(4月10日開催) なお,中学校教諭免許状希望者には,引き続き,介護等体験オリエンテーションも同様に行います。(詳細はタイトルをクリックして下さい)
-
- 2024年3月11日
-
本学では,中学校数学・理科,高等学校数学・理科・情報・工業の教員免許が取得可能です。そのためには,必要な授業科目を計画的に履修し,単位取得する必要があります。詳細は,大岡山キャンパスのTaki Plaza 1階 教務課で配布している「教職ガイドブック」を参照して下さい。 また,4月10日(水)12:45~13:15に,大岡山キャンパス西9号館の3階,W9-324講義室にて,教職オリエンテーションを予定しています。教職課程を履修する予定の方はご参加ください。
-
- 2024年3月6日
-
オリエンテーションを、4月10日(水)の昼休みに、Zoomにより開催する予定です。 履修希望者は、4月8日(月)までに、以下のメールアドレスまで連絡してください。 kougyo_method[at]te.ila.titech.ac.jp([at]を@に変換してください)